店舗情報 TEL 0778-22-5077 店舗情報
facebook twitter Instagram
 店長のブログ


2020年6月6日(土)お客様より釣果頂きました。

親アオリ狙いでしたが思わぬ外道?GET!

DSC_1144

 

 

 

 

 

 

 

岸からもマイカ好調です!エギングの釣果ですが、テーラーや冷凍アジでも釣れてますよ。

越前海岸イカ類絶好調です!

 


2020年6月3日(水)ワタシの釣果です。

前回イイ感じだったので、先週に引き続きマイカ狙いに。

越前岬沖のポイントに到着後、集魚灯点灯してもなかなかアタリが出ない、冷や汗が出かけたころにポツリポツリとアタリ。

ベタ底から10m以内で、しつこく誘いをかけて、長時間のポーズをかけるとアタリが出る感じでした。

DSC_1142

 

 

 

 

 

 

 

全体的には厳しく数杯の方もいましたが、パラソルもぼちぼち混じって25杯ほどでした。

釣れてない方のロッドを見ていると、誘いがスローでポーズの時間が短いような感じでしたね。もちろんそれがいい日もありますが、この日は裏目に出た感じです。これといったアタリスッテも無かったので、かなり集中力の必要な状況でした。

また月が隠れたら行ってきますね。越前沖マイカはまだまだ続きますよ~


2020年5月27日(水) ワタシの釣果です。

ようやく県内の緊急事態宣言が解除されましたので、久々の釣行です。

とりあえず県内ということでマイカに行ってきました。

けっこうムラが激しいみたいなので、リハビリ気分で小さいクーラーで出船。

到着一投目から早速アタリ!

入れ乗りではないものの、途切れることなく大きなアタリが出続け

気が付けば50杯くらいの結果でした。

DSC_1129

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんなスッテyエギにもアタリ出ましたが、強いて言うなら赤緑と赤白ピンク夜光のスッテが良かった気がしました。

しばらく毎週水曜日はこれになりそうです、同船希望の方おられましたらお気軽にお声がけください。

やっぱり釣りは楽しいですね!


緊急事態宣言も解除されましたので、営業時間を通常営業に戻させていただきます。

期間中それなりに釣果もあったのですが、状況を鑑みて更新を控えておりました。

これからは少しずつ釣果等UPしていきますので今後ともよろしくお願いいたします。

DSC_1122 20200502_071114


お客様より修理の依頼を受けました、がまかつのヒラメロッドのグリップががたつくので何とかしてほしいとのこと。

メーカー修理や部品交換ではかなり高額になりそうだったのでワタシが直すことに。

20200315125853_p

 

 

 

 

 

 

 

確かにグリップの接着部が経年劣化でスキマができてました。

20200315125858_p

 

 

 

 

 

 

早速リヤグリップを引き剥がしてリールシートを確認してみると、コルクアーバーが水を吸って完全に腐ってる。

20200315155758_pDSC_1109

 

 

 

 

 

 

 

 

サイズを測って必要パーツを注文。

20200403133652_p

 

 

 

 

 

 

 

微調整して接着して…

20200406162118_p

 

 

 

 

 

 

 

 

完成!超シンプルに仕上げたのでお客様の予算内で十分対応できました。

最近のロッドは軽量化と外見重視のためセパレートグリップが多いので、逆に新鮮に見えるのはワタシだけでしょうか?クランプをつけ易いし、船に付属のスタンドに立ててもロッドブランクにキズ付かないと思うのですが。

店舗情報はこちら